〔逃げ恥〕新垣結衣って何歳?いくつになっても可愛い秘訣は○○だった

逃げ恥 ガッキー メイクメイク用品紹介

 

大人気ドラマ「逃げるが恥だが役にたつ」

〔逃げ恥〕の
2021年1月にSPドラマとして放送されることが発表されました!

2016年10月期にTBSの火曜ドラマ枠で放送されていたこちらのドラマ。

エンディングの恋ダンスがとても流行りましたよね!

あれがもう4年も前なんですね!!

これが当時のガッキー、、、

そしてこちらが先日テレビで、
逃げ恥のSP放送を発表された際のガッキー…、、、

あれ!?4年もたってるなんて分からないくらい、
変わらず可愛いですね。

ここで気になるガッキーの年齢なんですが、

2016年の放送当時は28歳

2020年9月現在は32歳です。

30歳を超えてもなおあの透明感を保っている秘訣が気になったので、
探ってみました~!

透明感を手に入れたい方は
ぜひ参考にしてみてくださいね!

【逃げ恥】新垣結衣のメイクポイント

まずは放送当時、可愛い!と話題になっていた、
【逃げ恥】のときのメイクのポイントを見ていきます!

ガッキーメイク|アイブロウ

まずは、メイクで1番大事といえる眉毛!

ポイントは平行眉!

ナチュラルな太さで、まっすぐを意識して描きましょう。

リキッドを使うよりは、
パウダーを使うのがおすすめ!

実際にガッキーが使っているブランドはわかりませんが、
ガッキー世代に人気のブランドはケイトや、

キャンメイクもプチプラなのでおすすめです。

ガッキーメイク|アイメイク

ドラマでの新垣結衣さんのアイメイクは、
かなりナチュラルでした。

ゴールド系のアイショドウをアイホールに入れ、
ダークブラウンを目尻に入れて、グラデーションを作っています。

アイラインは、引いているかどうかわからないくらい細く引きます。
目尻は長く伸ばさないようにしましょう。
そして、まつ毛の間を埋めるように、インラインを入れます。

全体的にナチュラルにを意識すれば、
ガッキーメイクに近ずきますよ!

ガッキーのものまねメイクを投稿していたyoutuberさんは、
インテグレートの「レインボーグラデアイズ・BE303」を使用されていました。

今20代~30代に人気のブランド
【エチュードハウス】のアイシャドウもおすすめ!

ガッキーメイク|ベースメイク

ガッキーメイクはとにかく透明感が大事!

厚塗りにならないように気をつけましょう。

カバー力のある下地でしっかりと、
シミやくすみをカバーし、
最後にリキッドファンデをブラシで伸ばすと
塗りすぎを防げますよ!

下地と言えば…
やっぱりプリマ!

リキッドファンデもプリマの新作が人気です!

仕上げのパウダーは、
キャンメイクがとっても軽く仕上がりますよ!

ガッキーメイク|チーク

血色カラーやマットなタイプよりは、
ほんのりと薄めピンクでツヤ感があるものの方が、
ガッキーっぽさがだせますよ。

ツヤ感を出すにはクリームチーク系がおすすめ。
頬骨のあたりに軽く乗せる程度でいいと思います。

クリームチークなら、セザンヌやマキアージュが人気!

ガッキーメイク|リップ

最後にリップを紹介します。

リップも全体のバランスをみて、
ナチュラルに仕上げましょう!

落ち着いたピンクやベージュがいいですね。
グロスでツヤツヤにせず、
シアーな口紅や、少しだけツヤ感のあるグロスがおすすめです。

また、ガッキーは口角がきゅっと上がっているのもポイント。

リップを塗るときには、
少し口角あげ気味を意識するといいかも!

エクセルのリップは、保湿成分がたっぷり配合されていて、
発色もよいので、リップケアも出来てとてもおすすめ!

・眉はパウダーで平行に

・アイメイクはゴールドとブラウンでグラデーション

・アイラインは細く、インラインを引く

・ファンデは厚塗りにならないように、ブラシで伸ばす

・チークは薄く、狭く

・リップは程よいツヤ感

ガッキーの透明感の秘訣

ガッキーといえば!

ズバリ雪肌精ですよね!

CMに出ているだけあって、
普段から雪肌精のコスメを愛用されているそうです。

つまり、ガッキーの透明感の秘訣は
雪肌精にあるのかもですね!

ディズニーとのコラボバージョンなんかもあるんですよ!

トライアルセットなどもありますよ!

逃げ恥SPは年末!
放送がとっても楽しみですね^^
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました