【カネ恋】松岡茉優のヘアメイクが可愛い!髪形やナチュラルメイクを紹介

カネ恋 松岡茉優メイク用品紹介

9月15日から全4話で放送することになった
「おカネの切れ目は恋のはじまり」

三浦春馬さんの遺作となるこのドラマ。

主演は朝ドラ「あまちゃん」にも出演されていた
松岡茉優さん。

放送開始直後から、
「薄めのメイクが可愛い!」
「髪型を真似したい!」
とツイッターなどで話題になっています。

この記事では、
カネ恋での松岡茉優さんの髪型やメイク方法について紹介します。

カネ恋|松岡茉優さんの髪型はどんな感じ?

松岡茉優さんといえば、ボブヘアのイメージを持っている方も多いのでは?

今までの役柄や、CMではここまで長い髪形はあまり見たことがないように思います。

ロングヘアーも似合っていますね!

ゆるめのウェーブがかかっている髪型。

真似したいと思った方も多いのでは?

カネ恋|松岡茉優さんのヘアスタイル

多分この髪型はパーマが必須な感じですね。

コテが上手に使える方は、
コテでゆるく巻けばいけそうですが、
セットするのが大変!面倒!と思う方はパーマをおすすめします。

パーマをかけると少し髪の毛が短くなるので、
実際には、胸より下あたりまでの長さがないと、
松岡茉優さんスタイルにはなれなさそう><

前髪は少し重めのシースルーバンク。

長さは眉毛の下くらいかな。

カネ恋|松岡茉優さんのヘアスタイルオーダー方法

実際に美容院にいくとき、
なんとオーダーすればこんな髪型になれるのでしょう…?

1番手っ取り早いのは、
写真やドラマのスクショを撮って美容院に持っていくことですね。

実際に「こんな感じにしてください」と
雑誌やスマホの画面を見せるお客さんも多いと美容師の友達が言っていました。

でもなんかちょっと恥ずかしいな…
って思う人もいますよね。

そんな人は、

・前髪は眉下くらいで少し重めのシースルーバンク
・顔周りは少し短く切ってください
・耳下くらいから少しレイヤーを入れてください

とオーダーすれば近い感じに仕上がると思います!

カネ恋|松岡茉優のメイク

このドラマでは、世捨て人(笑)と呼ばれるほど
1円まで愛おしくお金を使う清貧女子の役を演じています。

役柄からかメイクは薄めです。
世間の反応はどうでしょうか?

今までのメイクとは違いすぎて、
整形か?みたいな意見もありましたが、
薄メイク可愛い!と絶賛の意見の方が多かったです!

残念ながらこのドラマで使っているメイクブランドなどは
まだ明らかにされていないようでした。

また情報が公開されたらこちらの記事に
追記していきたいと思います。

カネ恋|松岡茉優風ナチュラルメイク方法

実際に使っているコスメは不明でしたが、
少しでも似せられるように、
ナチュラルメイク方法を紹介します!

ベースメイク

ナチュラルメイクで1番大事なのは、
ベースメイクです!

厚塗り感のない、ツヤ肌に仕上げるために
しっかりと丁寧に下地を作っていきましょう。

まず下地はコントロールカラーを塗り、
血色感をなくした透明感のある肌に仕上げます。

20代に人気のスキンアクアはラベンダー色が
透き通った肌にしてくれるのでおすすめですよ!

ファンデーションはリキッドタイプが
厚塗り感が出にくく、カバー力もあっていいと思います。
リキッドファンでなら人気はやっぱりプリマですね。

下地とファンデの後は、
フェイスパウダーでツヤ感を出しましょう。芸能人やユーチューバーの毎日メイクの紹介とかでもよく出てくる
キャンメイクとかが人気ですね。

アイメイク

アイシャドウはグラデーションなどはつけずに、
1色使いがナチュラルメイクのポイント!

さらにラメやパールのないものを使うと
よりナチュラルに仕上がりますよ。

アイシャドウは最近アディクションが人気ですよ。

エクセルのアイシャドウは王道でずっと人気がありますね。

アイラインはリキッドタイプのもので、
まつ毛とまつ毛の間を埋めていく感じで書きましょう。

目じりを伸ばし過ぎると、ナチュラルメイクからは
遠のいてしまうので注意です!

アイライナーといえば、やはりケイトですかね。

極細の筆で、書きやすくてオススメですよ。

まつ毛は、ビューラーでしっかりとあげてから、
1本1本に丁寧にマスカラをぬっていきましょう。

ボリュームを出しすぎると、目元が濃い印象になり、
ナチュラルメイクではなくなってしまうので、
ロングタイプのマスカラがいいですね。

アイブロウ

眉毛もナチュラルメイクなら、
なるべく自眉を活かした感じがいいです。

ふんわりとした印象に仕上げられる、
パウダータイプがいいと思います。

リップ

真っ赤なリップが流行ったりしてますが、
ナチュラルメイクの場合は赤は避けましょう。

シアーな発色の淡いピンクカラーや、
クリアカラーのグロスくらいでいいと思います。

20代30代で人気のリップグロスは
婚活リップで有名なエスティーローダーですね。

チーク

チークはリップとの相性をあわせるのがポイント!

とはいえ、ナチュラルメイクの場合は
ほぼなくてもOK。

ほんのりでもつけたいなという方は、
ベージュに近いオレンジ色などがいいですね。

松岡茉優風ナチュラルメイクをしてみよう

松岡茉優さんのような、
ナチュラルな可愛いメイクで、
みんなに愛される女子になりたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました